通水検査と検索すると ”激痛” とでますね
痛み止めを使っても痛いという方もいるみたいだし
検査後も出血したりと大変な検査のようですが
私の場合子宮筋腫の手術の時に一緒に通水検査もしたので
麻酔の中で術中も術後も痛みは感じなかったんです
通水検査・通気検査
子宮口から子宮内に水(生理食塩水)をいれて、その際手の感触で
卵管の詰まりぐあいを判断する通水検査
空気(二酸化炭素)を入れて、おなかに聴診器を当てて
卵管の先より腹腔内にガスが出るブクブクという音を聞いたり
経時的に内圧をグラフにあらわす通気検査があります
どちらも正確な診断ができない場合があるようですが
水や空気を通すことで、狭くなっていた卵管が広がって
精子が進入しやすくなったり、受精卵が移動しやすくなって
妊娠しやすくなるケースがあるようですね