紅葉狩り
友達夫婦2組と一緒に紅葉狩りへ
【用作公園】は豊後岡藩主の家老の別荘庭園で
約500本のもみじやカエデなどの紅葉樹が植えられています
紅葉期間中の週末や祝日にはライトアップもされているようです
公園内は広くゆっくりお散歩できますが駐車場は混み合います
第2駐車場(上)からは少し距離もあるので帰りが大変です
私たちは10時前に到着し第1駐車場(下)に入れました
(11時半に移動する頃には駐車場待ちの渋滞が出来ていました・・)
この年の紅葉はあまり綺麗じゃなかった(ションボリ)
でも、空の青が池の水面に反射して写真で見ると綺麗にみえますね
天気が良くてよかった~
【宝生寺】は800年の歴史をもつ、庭園がとても綺麗な古寺です
初めて行きましたが、とても静かで趣のあるお寺でした
大きな池に映る紅葉が素敵でした♪
【久住ワイナリー】のレストランで石窯ピザのランチ
娘も美味しいピザを沢山食べました
店内は満席だったので、テラス席でワイワイと楽しいひと時♪
お腹も満たされた娘は店外の砂利を延々とわたしに「どうぞ」
してくれていました(汗)
久住高原の大自然に囲まれた〈久住ワイナリー〉
ワンちゃん連れ専用の個室(要予約)もあるようです
運転しない私は夫に代わってワインの無料試飲で大満足
美味しかったワインを購入して夫は帰宅後に
ゆっくり堪能しておりました♡
☆持っていった物
- オムツ&おしりふき
- おむつ替えシート
- 着替え
- ゴミ袋(2枚)
- お茶&おやつ
- ベビーカー
- ひざかけ
- タオル