電車と船 娘と二人旅
今年の帰省は娘と二人で初めて電車に乗って帰った
博多埠頭9:25発の船だったので
少し早目の5:23発のソニックに乗る
電車から船に乗り継ぎするので時間には余裕を持って行動しました
当日は朝3時半起床
娘も愚図らず起きてくれたので着替えもスムーズでした・・ラッキー
電車の中からお父さんとバイバイした後は
朝ごはんのパンを食べて到着ぎりぎりまで寝てくれました
博多駅に着くと通勤ラッシュの時間帯Σ
人通りが多かったので抱っこしようとしたら、全力で拒否!! ええぇぇ・・!?
「一人で(階段を)下りる」と聞かず片手には大きな荷物もあったし
場違いな親子に周りは迷惑だっただろうな~ スミマセンm(__)m
無事に改札を出てタクシー乗り場に行こうとするも
途中で進行方向を変えてみたり自由奔放な娘に振り回される母・・(涙)
無事に博多埠頭に着き手続きも終えて一息
朝ごはんが早かったので、昼食がてらおにぎりで腹ごしらえ
天気が良くて、外で食べるとピクニックみたいで楽しいね♡
船に乗り込む時も「抱っこイヤ!」で一人で歩くのですが、子供の歩く速度では遅く
どんどん抜かれて、前の方に並んでいたのに気がつけば最後の方でしたorz
なんだかんだ乗れてよかったけど・・・
ジェットフォイルでは1時間10分
絵本を見たりお菓子を食べたりであっという間に着いた♪
迎えに来たおじさん(兄)に人見知りしながら実家に到着
電車でゆっくり寝たからかなかなか昼寝はしてくれずに夕方に1時間の昼寝
夕食のハヤシライスをペロリと食べて
持参したコッシーのシャンプーでご機嫌でお風呂も入り
1日目はいつも通り9時に就寝zzz
2日目は午前中から母と私が二人で部屋の模様替えで慌ただしく
娘にかまってあげられずに1日中娘の機嫌が悪かった・・ゴメンネ
おばあちゃん(母)には慣れてきた様子
なんども「何しようと?」攻撃してました(笑)
3日目は朝から機嫌が最悪・・・ (××;)
寝起き早々「おうち、かえろうよ」と30分泣いてました
散々泣いた後は朝ごはん食べてニコニコしてた
壱岐の子供ルームへ行ってみたら、お友達とおもちゃの取り合いをしたり
おもちゃを片付けて独り占めしたりと困ったちゃん
工作の時間はみんなと楽しく
お絵かきして折り紙を貼って
上手にできました♪
その日の夕方はじめて私の両親に娘を見てもらって出かけしました
娘とばあちゃんで夕方のお散歩に行って
道に落ちてるゴミを拾っていた娘におばあちゃんも感心してました
2時間半だったけど娘も泣かずにお留守番できた 偉かったね☆
☆持っていった物
- 着替え
- オムツ(現地で購入)
- おしりふき
- ゴミ袋
- 帽子
- 水着
- タオル
- エプロン&除菌シート
- 日焼け止め&虫さされ
- 虫よけ&ばんそうこう
- 母子手帳&お薬手帳
- おやつ&ジュース
- 絵本&DVD
- カメラ