長湯温泉
この日は3時半起きで釣り&海水浴の予定でしたが、夫婦そろって寝坊・・・
起きると5時半!!! 釣り&海水浴は諦めましたorz
でも、せっかく早起きしたので長湯温泉に行ってみました
目的は河川プールだったのですが
現地に着いてみると草が生茂って閉鎖されたようでした・・Σ
河川プールはあきらめて向かったのは長湯温泉
長湯温泉といえば【ガニ湯】(24時間無料の開放的すぎる温泉)
着替える場所は橋の下に棚があるだけ、開放的すぎます・・(汗)
娘とお父さんは人のいないすきを見て橋の下でコソコソ着替え
水着着用で温泉に入りました
底の見えない黄土色で怖がる娘(怖)
ぬるめの温泉なので娘もすぐに慣れたようです
温泉の横の川に入ると冷た~い、腰までつかるのに勇気がいるね
冷たい川とぬるめの温泉に交互に入る父娘
一本橋もバランスとって上手に渡ってたね♪
11時になりガニ湯の近くにある《天風庵》へ
ウナギ一匹丼と名物ガニ湯うどん定食を食べました
ウナギは宮崎産で一匹のってて2000円 特製のタレも美味しかった
ガニ湯うどんには殻ごと食べれるカニがまるまる1匹てんぷらで入ってて
出汁が濃いめで味がしっかりついてました
うどん好きの娘も満足していました