壱岐旅行 2日目
前日遅めに寝たわりに7時過ぎと早起きした娘
この日もいつものごとく「トイレに行かない」と朝からいやいやモードorz
午前中から海水浴に行く予定でしたが
旅行前にできた指のすりむき傷が気になって
「海行くと(傷が)痛くなるじゃない」と断固拒否する娘Σ
説得すること1時間以上・・・
お昼ごはんを食べに行こうと外に誘い何とか家を出ることに成功
お昼は芦辺にある【うめしま】で梅定食と牛丼を注文
OPENと同時に店に着くとすでに並んでいる人が何人もいて
ギリギリ入れたけど店の中と外にはすぐに行列ができていました
人気のお店なんだね
注文して10分、定食のサラダと娘の牛丼がきた
このお店は卵が入った牛とじ丼でした
お肉も柔らかくておいしい牛丼
娘もたくさん食べてくれました
梅定食は注文から40分くらいして出てきた・・
サイコロステーキでした
お肉の量も多くてタレもおいしいけど
脂分が少ない部位なのかお肉がちょっとパサついているような気がしました
サーロインステーキにすればよかったかな
お腹いっぱいになり海水浴場の駐車場へ着いて着替えをはじめると
「海に入ると(傷が)いたくなるじゃない」というので
『キズパワーパッド』を張って
「魔法のバンソウコウを張ったから海でも痛くないよ」と何度も説明して何とか海へ
私も初めて行く【大浜海水浴場】
遠浅の砂浜で子供も安心して泳げます
娘は指の傷を気にして始めは右手は挙げて泳いでいました
魚も見えるとってもきれいな海です(水中カメラ)
浅いところは白波がたってて楽しそう
娘は浮き輪にはいって穏やかな波のところでゆらゆらしてました
「海いやだ!」「波怖い」と言っていたのに
ゆらゆらが楽しかったようで帰るころには「海楽しかったね」とご満悦
来年はどこの海水浴場にいこうかな?
シャワー室はありますが、きれいではありません
大人300円子供200円だったかな?
公衆トイレの所に水道にホースがあり
そこで体中流している人もいました
車で着替えた後はおやつを食べてドライブ
娘はすぐにお昼寝タイムにはいりました
最後に【猿岩】を見に行ったけど西日が強くて写真が上手く撮れなかった