初めての旅行
お盆中に私の実家に帰省してきました
娘にとっては初めての二泊三日の旅行
車と船を使ってやく5時間の移動
車での移動中はおとなしく寝てくれて
途中、車の中で授乳タイム
初めての船ではバウンサーを船に持ち込んで
船内でねんね zzz・・
船内では授乳もおむつ替えも出来る広いトイレだったのでよかった
ここでも手作りのおむつ替えシートが活躍しました☆
始めての旅行に持っていったもの〈夏・二泊三日〉
- オムツ&おしりふき(1袋)
- 着替え(肌着5~6枚)・パジャマ
- ガーゼ大小 5~6枚
- おむつ替えシート
- バスタオル3枚(移動中などの肌掛けにも使える)
- フェイスタオル2~3枚
- 除菌シート
- 帽子
- バウンサー
- 授乳クッション
- ベビー用ボディソープ
- 爪切りばさみ
- 日焼け止めクリーム
- 虫よけ
- おもちゃ
初めての旅行で何が必要かわからなかったので
とりあえず、普段と同じ生活が出来るように何でももっていきました
車での移動なので大量の荷物も大丈夫♪
人見知り?
実家ではじいちゃん、ばあちゃんや親戚の人など
沢山の人に抱っこしてもらったけどグズグズ泣くことが多くて
お父さんが抱っこしていても泣くようになり
人見知りしはじめてるようでした(汗)
お泊り初日は3人ともいつもより早めに就寝
娘は8時間も寝てた
疲れたよね・・・
翌日は午前中から親戚に挨拶まわりして
夫は夕方から海水浴、私と娘は砂浜でまったり
小さい頭に帽子は欠かせませんね
近所の花火大会にも行ったよ
すごく近くで見れるし混雑していないからおすすめなんだ
娘はビックリして泣くかな??と心配していたら
全然動じず、「すーすー」と寝ておりました♡
長距離旅行には少し早いかとおもったけど
無事に帰ってこれました
両親や親戚に娘を会わせることができたし
夫も喜んでくれたのでよかった
海がきれいなとこなので、海でジャブジャブできる頃になると楽しいよね
来年の1歳ころには水着も必要になりそう♪