副反応!?
”副反応が怖い”と思うのは当然ですよね
娘も初めて発熱したのは予防接種の副反応でした
予防接種の翌日、38度台の発熱で
すぐに接種した病院へ電話しました
「なかなか下がらなかったり、39度以上になったらすぐに来て」
「濡れタオルで頭を冷やすと赤ちゃんも気持ちいいよ」と言われ
すぐに濡れガーゼで冷やしました
発熱は半日ほどで下がって、娘も機嫌よかった
軽い症状でホッとしました
ワクチン内の病原体は、毒性をなくしたり弱めたりしていますが
望ましくない反応が出ることがあります
病気に対する免疫をつくるためにワクチンが体内に入るわけですから
何か反応がおこるのも不思議なことではありません
副反応がおこることそのものよりもむしろ、反応の程度や頻度が問題になります
副反応の主な症状には、接種したところの発赤、はれ、発熱、下痢、けいれんなどです
一般的に接種後不活化ワクチンは48時間以内、生ワクチンは1~3週間に出やすい
ごくまれに、アナフィラキシーショックを起こす事もあります
顔が青くなり、呼吸困難、意識を失うなどの症状があらわれます
強いアレルギー反応はだいたい接種後30分以内にでるので
接種後、しばらく接種した医療機関で待機するのはこのためです
副反応がでたら?
○自宅で様子み
赤ちゃんの機嫌がよく食欲があれば大丈夫
しかし、赤ちゃんの症状は急変するので気をつけて様子を見よう
- 接種部位が赤く腫れた
- 発疹が出た
- 発熱した
- 下痢をした
○診療時間内なら受診
軽い症状でも数日続く場合は、副反応ではなく別の病気に感染している
可能性があるので受診しましょう
- 発疹や水ほうが出ている
- 38度以上の熱が2日以上続く
- 接種した腕がひじを越えて腫れた
- わきのしたや首の後ろが腫れた
- いつもとは違う、気になる症状がある
- じんましんが出た
- 機嫌が悪い
○急いで受診
診療時間外でも救急車など呼んで夜間救急へ
このほかでもお母さんがおかしいと感じたら受診しましょう
- 39度以上の高熱でぐったりしている
- 呼吸困難、けいれんを起こしている
- 意識がもうろうとしている
- 吐き気がある、苦しいなど様子がおかしい