キッズ
未就園児対象のイベントで地域のたくさんのボランティアの方々や
民生委員の方が中心になって行うイベントです
・子供のふれあいの場
・同じ地域に住むお母さんの交流の場
・子育ての悩みをお互い話し合える場になっています
平日の午前中にあるので園児との交流が楽しめるイベントです
●1歳7カ月のころ初めての参加
今まで参加したイベントのなかで一番人が多かったです
たくさんの親子連れとボランティアの方たち
娘も初めての場所と人で”ずー”っと抱っこ状態でしたが
園児たちと交流出来て楽しかったです
娘がもう少し慣れてくれるといいな~
●1歳10カ月の頃2回目の参加
この日も園児との交流がありました
一枚の新聞紙に一緒に乗って新聞紙をどんどん小さくして
落ちないように園児と協力する遊びで、私が楽しんじゃった(ヘヘ)
冬の体育館は足が冷たい~シューズが欲しいな
●1歳11カ月の頃3回目の参加
今期最後のキッズ
園児は春休み中で交流はありませんでした
みんなで机と椅子を並べて、ボランティアの方が1人ずつにホットケーキを
焼いてきてくれた物を自分たちでデコレーション
して食べました(お母さんの分もありました^^v)
娘はデコレーション部分だけを食べてましたが・・・
食べた後はみんなでお片づけ、娘も椅子を1人で運んで
「力持ちだね~」っと褒めれて得意げになっていましたよ(^^)
☆持っていく物
- 着替え(上下1枚)
- オムツ&おしりふき
- タオル
- 水筒&おやつ
- 除菌シート
- カメラ
- 出席カード
- シューズ