「不妊・妊娠・出産・子育て」実体験ブログ
不妊治療・妊娠、そして出産から子育てまでの情報を30代後半♀の実体験を元に発信していきます。
2015/11/21 0歳
2月3日は”節分”ですね 娘は鬼たいじしてくれました!! ・・・豆まき恵方巻きはなかったけど
節分の豆に付いてるお面を着けても嫌がらず 鬼役のお父さんのお面をひっぱり~ 手を離す! パチンッと痛そうでした
小袋に入ったままのお豆で遊んでいました♪
鬼役、交代
参考になったジャンルがありましたら、是非ポチをお願いします(>_<)/
し~
娘とハロウィン 10月31日 ハロウィンですね 娘も初めててのハロウィンしてみました(親バカですみません) 100円ショップでハロ...
記事を読む
娘と犬くん 首がしっかりしてきて、頭を自由に動かせるようになった娘 いつもそばに居る犬くんの存在が気になる様子 犬くんが視界に入る...
初節句 3月3日 ひな祭り 娘の初節句 桃持って写真をパチリ 1カ月前から飾ったお雛様と一緒に記念撮影 ...
自分の体を認識 この頃自分の手や足をジーっと見つめることがよくあります 手を見つめて口に持っていき舐めてみて 徐々に自分の体の一部だと...
娘の健康な成長を願ってお宮参りしました! 時期は6月の後半まだ梅雨明けしていない天気予報は雨。 お宮参り当日は、雨が降ったり止んだりのハ...
2013年のクリスマス 私の体調もすっかり治った土曜日に ちょっと遅めのクリスマスをしました ☆クリスマスメニュー マカロ...
トナカイになってみた 娘がトナカイになった~♪ 赤い鼻もつければよかったね・・シシシ 犬くんもトナカイに変身!!
自己主張 赤ちゃんが「~したい!」と泣くのは自己主張しているからです 自分の気持ちを表現することでリアクションがあるから 泣いたり、ぐ...
生後3カ月までは飲んだ後よく吐くので母乳は足りてるかな?とか 栄養に気を使ったり、病気の感染から守らなきゃっと気負ったり 分からないこと...
離乳食始めました♪ 生後6カ月になった頃、離乳食をはじめました! 娘の機嫌が良い、平日の午前10時ごろ 最初のメニューは胃腸の負担がか...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト