「不妊・妊娠・出産・子育て」実体験ブログ
不妊治療・妊娠、そして出産から子育てまでの情報を30代後半♀の実体験を元に発信していきます。
2016/2/1 1歳
最近歩く事にも興味を持ち始めた娘 まだまだ一人では歩けないですが 手をつなぐと上手に歩いてくれます
お外でも歩けるようにパンダ靴(13cm)を購入しました 踏むと「キュッキュッ」っとなる音もかわいらしくて 娘も気に入ってくれたようです♡
1歳4カ月ごろ一人で歩きだした娘 外でも「きゅっきゅっ」っと音をさせながら ヨチヨチ歩く娘の姿は愛らいいですね♡
参考になったジャンルがありましたら、是非ポチをお願いします(>_<)/
し~
お掃除好き 以前から小さなゴミをよく拾ってきてくれる娘 私がコロコロを使う姿を見ていたのでしょうか 長いコロコロを上手に転がしてお掃除...
記事を読む
トマト好き 庭の小さな畑に毎年トマトとプチトマトを植えます 夏の収穫時期にはたっくさんのプチトマトが採れますよ 無農薬で美味しいト...
ごっこ遊び 二足歩行しだして6カ月たちました 毎日せっせとキッチンからリビングまで 缶詰やらドレッシングやらを運んでおります 中でも...
子連れで結婚式へ 1歳になった翌日は友達の結婚式に家族で出席! 娘の他にも7人ものちびっこが出席してて 和気藹々としたにぎやかな披露宴...
自分で出来るもん♪ 今朝のお着替えは自分でしたいと言う娘 「じゃ、ズボン脱ごうか?」っと言うと 「自分で」っというので しばらく見守...
子供の気持ち 1歳2カ月の頃は”かんしゃく””ぐずぐず”が増える時期です 感情も豊かになり、その子なりの好き・嫌いが出てくる時期 「○...
お散歩 天気のいい9月後半 近所の氏神様までお散歩しました 神社の参道は凹凸もなくまっすぐで歩きやすいね 一生懸命歩...
イヤイヤ期 イヤイヤ期って2歳頃からだと思ってのんきに構えていた私 1歳後半ごろから自己主張がでてきて私はアタフタしました 自己主...
みんなでお花見 近所の氏神様は4月後半から”藤の花”が見ごろなんです 神社の敷地内にはつつじの花も沢山あってとっても綺麗です GW期間...
マンゴーにはまる娘 娘に初めてマンゴーを出してみました 一口ぱくっと食べると あまりに美味しかったのか 口の中のマンゴーを飲み込む前...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト