「不妊・妊娠・出産・子育て」実体験ブログ
不妊治療・妊娠、そして出産から子育てまでの情報を30代後半♀の実体験を元に発信していきます。
2016/5/27 2歳
今年はテーブル横に飾ったお雛様 ご飯を食べる時はいつも「おひなさまの歌歌って」とリクエスト にこにこして聞いています♪
3時のおやつは娘と一緒に作ったクッキー 桜の花のように並べました
夕食は一緒に散らしずしづくり 娘はうちわ係♪
最近はカメラを向けると楽しそうに わざと顔を背けたり、手でさえぎったりします こちらの反応を見て楽しんでいるのでしょうね♡
参考になったジャンルがありましたら、是非ポチをお願いします(>_<)/
し~
お手伝い パンを作る時は、娘が「手伝おうか!」と言って椅子を持ってきます キッズ用のエプロンを着けて手洗いを済ませて お手伝い準備万端...
記事を読む
「2歳です」の練習 2歳になってひと月 「何歳ですか?」っと家でも外でもよく質問されます 指で『2』をつくろう!!っと思い 一緒に指...
お父さんとお留守番 お父さんと二人でお留守番しました 朝から昼ごはん前までのお留守番はよくあったけど お昼ごはん&お昼寝がお父さんだけ...
焦げてるじゃん パンを焼きました 焼き過ぎてしまいました 失敗です(汗) 焦げの少ないパンを食べてると 娘に「パンじゃん!」「...
塗り絵 塗り絵が好きな母ちゃん 娘も塗り絵に興味を持ってくれました ヤッター 母ちゃんと遊ぶ時は塗り絵が多いもんね(汗) 1歳代...
トイレトレーニング 開始 週一回の保育園では日中は普通のパンツで過ごしてます 家ではオムツですが、「お母さんトイレに行くけど、○○ちゃん...
サングラス 300円で買ったキッズ用サングラス 娘も気に入ってくれたみたい 「自分で」っといいながらサングラスを自らかけようとしていま...
2歳を振り返る 1歳後半からのイヤイヤ期がますます激しくなった2歳前半 何を言っても「イヤ!」と返事するので 怒るを通りこして笑っちゃ...
《優しい気持ち》《人と関わりたい気持ち》を伸ばすごっこ遊び この日は寝ている愛犬くんに 「ごはんだよ。 はい、どうぞ」 とご飯をあげて...
ハサミを使う 2歳後半からハサミを使って遊ぶのが好きになった娘 始めの頃は大人が切って、娘は見てました そのうち自分でハサミを使いたく...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト