なぜなぜ期
2歳半ごろから「これ何?」と頻繁に質問していた娘
3歳になると「なんで?」が口癖になりました
一日中「なんで?○○するの?」の連発です(××;)
お父さんがスマホを持ってると「写真撮って」と言う娘
写真を撮ると「なんで撮ったの?」と質問する娘 ええ・・・!?
「今、撮ってって言ったじゃない」と言うこともありました
「なんで?」という言葉を使う時
単純に疑問を感じている場合ももちろんあるでしょう
でも、言葉遊びとしてたのしんでいるだけの場合もあるようです
2歳から5,6歳のなぜなぜ期には
知的好奇心が最も伸びる時期だと言われています
できるだけ調べたりしながら上手に対応してあげたいです
脳の発達の面からも、3,4歳で大人の脳の重さ80%
5,6歳で90%ができてしまうといわれ
この時期の子供は、知識をスポンジのように吸収していくと言われています